磯田園のお茶づくり

自園栽培・自社製造・・・・・・・お茶を育て、つくる。

「深蒸し茶」の原料茶葉に最適とされる産地、渥美半島「田原」

温暖で豊かな水が、葉肉の厚い茶葉を育てます。
その原料から製造する深蒸し茶は、「味わい深く」、「まろやか」であり「うま味」を十分に含みます。
弊社は、この自然の恵みと先人からの知恵、更に科学的な栽培・製造技術により「安心で安全なお茶づくり」に取り組んでいます。
又、自園栽培の茶葉だけでなく、全国各地の生産者から良質の茶葉を仕入れて、これらの茶葉を合組(ブレンド)することで、安定した品質と味をお届けしています。

「お茶の始めから終わりまで、知っているからわかること。」

磯田園は、お茶の始め(栽培)から終わり(仕上げ)までを行っているからこそ、全国の有名産地の生産者・製造者とも同じ立場で話ができる信頼関係があります。
だからこそ、原料茶葉としての「いいお茶」を手に入れることが出来ます。
更に、加工者として、蒸す・揉む・乾かすという工程や、仕上げの火入れや合組(ブレンド)を行うことで、茶葉そのものの美味しさを引き出すということを知っています。
すべての生産者は、茶葉を自分の子どものように思います。
「水や土、虫や日当り、栄養など」日々を大切にしなくては「いいお茶」には育たないからです。
磯田園は、「いいお茶づくり」の想いを同じ立場や気持ちで大切にお茶と向き合い、美味しさを引き出す加工の技も、日々努力精進することを忘れずに、皆様にお茶をお届けしています。

深蒸し茶一筋の理由

磯田園のお茶は、ほとんどが深蒸し茶です。

深蒸し茶は、茶葉が持つ本来の旨み・渋味などの幅広い味わいと、カテキン・テアニン・ビタミンなど体に良い様々な成分の両方を引き出すことができる製法なのです。
更に、茶葉の量が少しの量でよく出るので、経済的という意外な一面もあります。
そして、「美味しさ」があります。
抹茶や玉露という特別なお茶ではなくとも、煎茶の美味しさを極めたところが「深蒸し茶」なのです。

深蒸し茶

形は悪いがいい味です。

創業者磯田義人がつくったロングセラー商品「岡女男面茶(おかめひょっとこちゃ)」の初期におけるキャッチフレーズです。
この言葉に、磯田園のお茶づくりの思いが込められています。
そして、お茶づくりの心得として、
「茶天狗にはなるな。但し、茶天狗になれるほどの見識と技量を持て。」としています。
茶天狗とは、独りよがりに自分の好みを押しつけるお茶の専門家という戒めの表現です。但し、見識と技量は専門家同等でなければならないと教えられます。
このような考えは、「お客様の好みを反映させたお茶づくり」という方針が元となっています。

「形は少し悪くても、緑色が濃く、味が濃くても飲みやすいお茶」というお客様の声を反映させたお茶こそが、ロングセラーの「岡女男面茶」であり、誕生秘話なのです。

岡女男面


そして、磯田園の「いいお茶」は、「心に、身体に、家計に」いいお茶であることを意味しています。

「いいお茶だけをお届けする」ために、今でもお客様の声に耳を傾け、「茶天狗にならない」ために、茶の声にも耳を傾け、お茶づくりに励んでいます。
今までも、これからもお茶づくりの目標としているのは、「何杯でも飲みたくなるお茶」。
いつでも気軽に、たくさんのお茶を飲んでいただき、皆様に健康になっていただきたいと願っています。

磯田園
ページ上部へ戻る